第104回午前問題96

次の文を読み94~96の問いに答えよ。
Aさん(52歳、男性)は、5年前に健康診断で高血圧を指摘されていたが、そのままにしていた。5年ぶりに健康診断を受けたところ尿蛋白+で、内科を受診し腎機能障 害を指摘された。Aさんは、身長160cm、体重56kgであり、体温36.1℃、呼吸数18/分、脈拍64/分、整で、血圧166/96mmHgであった。血液検査データは、Hb9.3g/dL、アルブミン3.6g/dL、クレアチニン2.3mg/dL、HbA1c5.6%、K3.9mEq/L、推算糸球体濾過量(eGFR)25mL/分/1.73m2であり、特に自覚症状はなく、浮腫はみられない。

現時点でAさんに起こる危険性が高いのはどれか。

  1. 低リン血症
  2. 血糖値の上昇
  3. 虚血性心疾患
  4. 甲状腺機能亢進症

正解 3

  1. 低リン血症
    • 腎機能低下によってリンの排泄機能が低下し、高リン血症をきたす。
  2. 血糖値の上昇
    • HbA1c5.6%は正常範囲内である。血糖値の上昇が起こる危険性は高くない。
  3. 虚血性心疾患
    • 高血圧は虚血性心疾患の危険因子である。
  4. 甲状腺機能亢進症
    • 副甲状腺機能亢進症が起こる危険性がある。腎機能低下によってビタミンDの活性化が阻害され、カルシウムの吸収が不足し、血中カルシウム濃度が低下する。これを補うために副甲状腺機能が亢進する。また、高リン血症も副甲状腺機能亢進の要因となる。
  • 前の問題へ
  • 問題一覧へ
  • 次の問題へ