第102回 看護師国家試験問題・解説

午前問題1
日本の平成22年(2010年)における総人口に最も近いのはどれか。
午前問題2
飲酒に起因する健康障害はどれか。
午前問題3
日本において国民皆保険制度が適用されているのはどれか。
午前問題4
ヘルシンキ宣言で提唱されたのはどれか。
午前問題5
新たに業務に従事する看護師に対する臨床研修実施の努力義務が規定されているのはどれか。
午前問題6
Down(ダウン)症候群を生じるのはどれか。
午前問題7
乳歯がすべて生えそろったときの本数はどれか。
午前問題8
日本における平成21年(2009年)の5~9歳の子どもの死因で最も多いのはどれか。
午前問題9
成人期において基礎代謝量が最も多い時期はどれか。
午前問題10
医療法において、病院とは□人以上の患者を入院させるための施設を有するものと規定されている。□に入るのはどれか。
午前問題11
分娩第2期はどれか。
午前問題12
チアノーゼの際の皮膚の色に最も近いのはどれか。
午前問題13
サーカディアンリズムの周期はどれか。
午前問題14
前立腺癌に特徴的な腫瘍マーカーはどれか。
午前問題15
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)に有効な薬はどれか。
午前問題16
成人女性に一時的な導尿を行う際に、カテーテルを挿入する長さはどれか。
午前問題17
爪の切り方の模式図を示す。爪のケアとして適切な切り方はどれか。
午前問題18
空気感染を防止するための防護用具はどれか。
午前問題19
無菌操作を必要とするのはどれか。
午前問題20
仰臥位での褥瘡好発部位はどれか。
午前問題21
日本の平成22年(2010年)における母の年齢階級別出生率が最も高いのはどれか。
午前問題22
低血糖の症状または所見はどれか。
午前問題23
ワルファリンと拮抗作用があるのはどれか。
午前問題24
体位の写真を示す。Fowler(ファウラー)位はどれか。
午前問題25
肘正中皮静脈からの採血における駆血部位の写真を示す。正しいのはどれか。ただし、×は刺入部である。