第102回午後問題120

次の文を読み118~120の問いに答えよ。
Aちゃん(1歳2か月、女児)は、在胎38週2日、2,300g、新生児仮死状態で出生し、NICUで全身管理が行われた。人工呼吸器は3週後に離脱できたが、咳嗽反射が弱く嚥下障害がみられた。追視がなく、痙直性の四肢麻痺がみられるようになり、生後8か月で脳性麻痺と診断された。1歳の時点で小児病棟へ転棟し、退院に向けた準備を行っている。現在、身長と体重は年齢相当で、鼻腔から経管栄養を行っており、日常的に口腔内吸引が必要である。Aちゃんは第1子で、父親は会社員、母親は専業主婦である。

母親は経管栄養と口腔内吸引とを1人で実施できるようになったが、「退院したら、昼間、Aと2人だけで過ごすのは心配です。Aの具合が悪いときにはどうしたら良いのでしょう」と話す。Aちゃんが在宅療養に移行するために検討する内容で優先度が高いのはどれか。

  1. 保育所への入所
  2. 訪問看護の依頼
  3. 家事支援のヘルパーの依頼
  4. 地域の子育てグループへの参加

正解 2

  1. 保育所への入所
  2. 訪問看護の依頼
    • 「具合が悪いときにはどうしたら良いのでしょう」と話しており、在宅療養を支援する看護サービスを必要としている。訪問看護の利用が最も優先度が高い。
  3. 家事支援のヘルパーの依頼
  4. 地域の子育てグループへの参加
  • 前の問題へ
  • 問題一覧へ
  • 次の問題へ