第102回午後問題102

次の文を読み100~102の問いに答えよ。
Aさん(55歳、女性)は、昨年10月に腹痛と腹部膨満のため受診し、膵癌、腹膜播種と診断された。手術の適応はなく、化学療法を受けていた。今回、腹水貯留があり経口摂取量も減少したため入院した。排泄は自立しているが、臥床していることが多い。事務職員をしていたが、現在は休職中である。夫とは離婚し25歳の長女と2人で暮らしている。23歳の長男は結婚し、遠方で暮らしている。今回の入院時から積極的治療が困難であることは、Aさんと長女へ医師から説明され、Aさんは自宅での療養を希望している。長女は就労しているため、あまり来院していない。

在宅療養が開始されてから1か月が経過した。Aさんの病状は進行し、主治医は、長女と帰省した長男に対して、死が近づいていることを説明した。衰弱している母親を見た長男は「病院へ入院させたほうがいいのではないか」と言い、長女は、訪問看護師にどうしたらいいかと相談した。長女への訪問看護師の対応で適切なのはどれか。

  1. 「Aさんの意思を弟さん(長男)と一緒に聞いてみましょう」
  2. 「医師に決めてもらう方が弟さん(長男)も納得するでしょう」
  3. 「Aさんが1人のときに亡くなることもあるので入院も考えましょう」
  4. 「Aさんは最期まで家にいたいと希望していたから、このままでいいです」

正解 1

  1. 「Aさんの意思を弟さん(長男)と一緒に聞いてみましょう」
    • 患者は自宅での療養を希望している。家族が納得した上で、患者の希望が優先されることが望ましい。長男と一緒に改めて本人の意思を確認する。
  2. 「医師に決めてもらう方が弟さん(長男)も納得するでしょう」
  3. 「Aさんが1人のときに亡くなることもあるので入院も考えましょう」
  4. 「Aさんは最期まで家にいたいと希望していたから、このままでいいです」
  • 前の問題へ
  • 問題一覧へ
  • 次の問題へ