第101回 看護師国家試験問題・解説

午後問題69
2歳6か月の幼児で正常な発達と判断されるのはどれか。
午後問題70
Aちゃん(4歳)は、風邪で小児科外来を受診した。診察を待っている間、母親から看護師に「昼間は自分でトイレに行けるようになった…
午後問題71
乳児が成人に比べ脱水になりやすい理由で正しいのはどれか。
午後問題72
女性の生殖機能について正しいのはどれか。
午後問題73
妊娠38週の妊婦。胎位は第2頭位である。胎児心音の聴取部位を図に示す。最も適切な聴取部位はどれか。
午後問題74
適時破水はどれか。
午後問題75
Aちゃんは、在胎32週、体重1,800gで出生した。Apgar(アプガー)スコアは 1分後8点、5分後9点であった。出生後30分、体温36.7 ℃…
午後問題76
精神障害者の施設症の予防策として、最も適切なのはどれか。
午後問題77
Aさん(24歳、女性)は、2か月前に交通事故で受傷した。それ以来、事故の夢をみたり、事故の様子が突然よみがえるようになり、怖くて…
午後問題78
精神科病棟に入院しているAさんの服薬管理は、看護師が行っている。入院中の服薬を自己管理に移行できるかを判断する際に…
午後問題79
抗体を産生するのはどれか。
午後問題80
血栓が存在することによって脳塞栓症を引き起こす可能性があるのはどれか。
午後問題81
呼吸性アシドーシスをきたすのはどれか。
午後問題82
慢性腎不全で正しいのはどれか。
午後問題83
人工乳と比べた母乳栄養の利点で誤っているのはどれか。
午後問題84
妊娠中の食事について適切なのはどれか。
午後問題85
閉じた質問(closed question)はどれか。2つ選べ。
午後問題86
在宅療養者に初回訪問を行う際の訪問看護師の対応で適切なのはどれか。2つ選べ。
午後問題87
終末期の癌患者の在宅ケアで正しいのはどれか。2つ選べ。
午後問題88
入院中の患者がベッド上で心肺停止状態となっていた。発見した看護師が1人の場合、対応で適切なのはどれか。2つ選べ。
午後問題89
思考の障害はどれか。2つ選べ。
午後問題90
精神障害者保健福祉手帳について正しいのはどれか。2つ選べ。